SSブログ

アロマオイルの効能と使い方~良い香りでリラックス [色々なリラックス方法①]


スポンサドーリンク





よい香りを嗅ぐと気分が緩んだり高揚したりする、そんな経験はありませんか?
嗅覚が視覚や聴覚と違うのは、本能にダイレクトに作用することです。
香りの成分の中には、その成分自体にリラックスをもたらす作用があるものもあります。
でも、知識で判断せず、直感的に好きな香りを選ぶのが一番リラックスできるはず。
脳が「気持ちいい」と反応することが自律神経系によい作用をもたらすからです。
そもそも、香りが本能の脳に直接伝わるのは、敵の匂い、食物の匂いなど、
自らの生存を左右する情報だからだと言われています。
その成分が自分に必要か、不必要か、嗅覚で本能的にちゃんと感じとっているのです。
香りも、色々試してみて、自分が好きなものを見つけてください。

ではまずは、リラックス効果のあると言われる香りをみてみましょう。




★リラックス効果のある香り

①幸せな気分になりたい時
・ユズ
 甘い柑橘系にほのかな苦みがある香りです。
 ユズに多く含まれる特有の香りは精油成分リモネンで、
 自律神経系に作用し、リラックス効果のあることが知られています。
 入浴のときに生のユズを風呂に入れると、心身の疲労回復に役立ちます。
・イランイラン
 エキゾチックな甘い香りが特徴で、『花の中の花』とも呼ばれます。
 副交感神経を刺激することにより、心の内側からほぐして気分を高揚させます。
 アドレナリンの流出を抑えて、多幸感を与える効能があります。
 心を落ち着かせるとともに、精神を高揚させ、楽しさや喜びの感情をもたらします。
・ベンゾイン
 バニラとそっくりのとても濃厚な甘い香りがします。
 神経系に鎮静作用を発揮するので、ストレスの緩和剤になるといわれています。
 不安や緊張をほぐし、心の痛みや孤独感をそっと和らげます。
 日本語では「安息香」、その名のとおり呼吸器系の不調によく作用するといわれています。

②ストレス、緊張をほぐしたい時
・ラベンダー
 フローラルでフレッシュな甘い香りです。
 自律神経のバランスを調整する働きがあり、ストレスや怒りを感じている心や、
 不安や心配を抱えた心を癒し、深くリラックスさせる効果があります。
 安眠効果があることでも有名で、就寝前にもよく利用されています。
 また、鎮痛作用があり、頭痛や筋肉痛、胃痛、月経痛など、
 体のあらゆる痛みを緩和する効果が期待できます。
・ジャスミン
 軽く陶酔させるような、甘美でエキゾチックな花の香りです。
 とても強いリラックス効果があり、精神を鎮静させ、心を落ち着けてくれます。
 落ち込んだり自信を失ったとき、活力を復活させる効能も持ち合わせています。
 人の本能をかき立てるような、不思議な効能を持っています。
 何か気持ちが高ぶる割にはやる気が出ない、逆に落ち込んでやる気が出ない、
 そういった両面に効果を発揮してくれます。
・ローズ
 心を癒し、穏やかに元気を取り戻してくれる作用があります。
 特に拒絶されたり傷つけられたりして自分に自信がなくなってしまったとき、
 もう一度自分を受入れる手助けをしてくれます。
 愛の本質を知ることで、自分と他人への信頼感をよみがえらせてくれます。
 ホルモンバランスを整える働きもあるといわれ、女性らしさを高めたり、
 月経前のイライラや更年期障害の改善などにも適しています。

③不安、心配、気持ちが落ち着かない時
・オレンジ
 リラックスし、エネルギーの循環を促す作用があります。
 考え方に柔軟性を与え、楽観性と楽しむ感情を与えてくれます。
 もっと気楽に毎日を楽しむことを思い出させてくれます。
 消化器系の不調に働きかける最もいい香りのひとつです。
・ライム
 ややビターでフルーティー、フレッシュでシャープな香りです。
 心を爽やかにリフレッシュさせ、不安や憂鬱を取り除いてくれます。
 そして明るく前向きな気持ちにさせてくれます。
 さわやかな香りは集中力もアップさせ、自分の気持ちをクリアにします。
 そして、新しい考えもたらし、次へと進む決断力をもたらしてくれます。
・クラリセージ
 フレッシュなマスカットのような甘い香りがします。
 心を強壮するとともにリラックスさせる効果があります。
 優柔不断や混乱、不安といった感情を和らげ、心を安定させ明晰さを回復してくれます。
 人生の目的にきちんと直面でき、インスピレーションが得られるようになります。
 女性特有の不調、月経痛やPMS、分娩時の痛みや不安の緩和にもいいと言われています。

④よく眠りたい時
・カモミールローマン
 フルーティーな青りんごのような甘い香りです。
 自己の中心である太陽神経叢に影響を及ぼすと言われています。
 外からの刺激を一旦遮断し感覚を麻痺させる為、大きなショックや悲しみなどに有効です。
 過度の欲求が生み出す緊張や、自分らしさを見失った時の落ち込み、
 嫌悪感、不安と言った気持ちを緩和させ、ありのままの自分を受け入れることを促します。
 そしてそれは安心感と癒しを生み出します。
 神経をリラックスさせてくれるので、緊張や不眠にはとても効果的です。 
・サンダルウッド
 深くて甘いスパイシーでウッディ―系の香りがします。
 基本は鎮静させ、調和させること。
 そのため、頭痛や不眠症などの神経系の興奮状態に効果的です。
 自分を見つめなおしたいときなどにおススメの香りです。
 未来はなく、今に意識を向け、自分の本質を向き合わせてくれます。
・ネロリ
 甘さと苦みをもつビターオレンジの花の香りです。
 過敏な感受性や感情の不安定さを外に出せずに身動きができないとき、
 ネロリは心を落ち着かせてくれ安心感をもたらします。
 そのおかげで溜まっていた感情の解放させてくれます。
 興奮と鎮静のバランスを取ってくれるので神経の高揚からくる不眠症や高血圧、
 動悸を落ち着かせ、一方で鬱や不安、緊張などを和らげます。


 

香りは何種類も嗅いでいると気分が悪くなったりするので注意して選んでくださいね。
主に、柑橘系・フローラル系・フルーティー系・ウッディー系などに分かれます。
好みは系統で分かれると思うので、好きな系統を中心に選ぶと良いかもしれません。
私は甘い香りは苦手、柑橘系が好み!!
なので、オレンジやグレープフルーツを使っています(((o(*゜▽゜*)o)))


関連記事:リラックス効果のあるアロマのいい香りを楽しむ方法


スポンサドーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
広告スペース
Copyright © 癒され!~リラックスするためのストレス解消方法~ All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。