SSブログ

しんどい人間関係のストレスの原因と解消法 [まとめ的リラックス方法]


スポンサドーリンク





生きていく為には必ずいくつかの人間関係が形成されます。
人間関係と一言で言っても、複雑なものでもあります。
そんな中で、「逃げ出したい」と感じてしまうことはないでしょうか?
ストレスの多くは人間関係から派生しているという話は既出ですが、
今回は人間関係に疲れたときにすると良い対処法を考えていきます。




★人間関係のストレス解消法

①人との距離を置く
人は誰かと接するとき、トラブルにならないよう相手の顔色や機嫌に応じて接します。
相手によって話題も違うので、相手に合わせたり同意したりします。
無意識にそういう調整を行っているのです。
この世界は性格の異なる人ばかり、自分とまったく同じ人はいません。
調整することによって異なる人間同士が上手く共存しています。
では、どこまで相手に合わせるのか、これが問題です。
性格や趣味の相違が大きくなれば大きくなるほど、調整に労力が必要になります。
性格や趣味がまったく異なる人と一緒にいると、それだけで疲れます。
そういう人と接することは自分が成長することにとっては素晴らしい刺激ですが、
あまり長い時間一緒にいると、その疲れも限界に達します。
そんなときはあえて、距離を置いてみます。
ちょっと話をする機会を減らすだけでも疲れ方はまったく異なるでしょう。
距離感がわかれば、その人たちに対するストレスも軽減されます。

②良い人ぶるのをやめる
『良い人』という評価を維持するためには、多くの犠牲を払わなければなりません。
嫌だと思うことも『良い人』と思われたくて「良いよ。」と返事をし、ストレスを溜めます。
他人からの『良い人』という評価の辻褄を合わせる為に、その後はずっと『良い人』を演じ続けます。
ありのままの自分以外の自分を、演じ続けなければならないのです。
本当の自分を出せない場所は、苦痛でしかありません。
自分の目から見た他人に置き換えて考えてみましょう。
『良い人』に便利さ以外の魅力を感じますか?
ありのままの自分で正直にオープンに接する人の方が、好感を持てませんか?
みんな大人ですから、誰しもが憎悪や憎みやイライラや嫉妬など、
いわゆる『悪い人』の感情が湧いたり、自己中心的な部分があったり、
ずるかったり汚い部分があったりすることなんてわかっているし、
そんな負の部分も、理解して受け入れてくれるものなんです。
要は、その感情をどのように表現するか。
相手に暴言をはいたりすれば、それだけ自分にブーメランのように返ってきます。
それは『良い人』を演じるよりもストレスになる可能性が高いです。
相手に直接話したいならば、❝私はこう思っているけれどあなたはどう?❞
❝こういう風にしたいんだけれど、どうしたら良いと思う?❞
冷静な自分で気持ちを相手に伝え、相手がどう思っているかも聞く。
それだけでもしかするとストレスに感じていたことが解決するかもしれません。
もちろん、話し合いの出来ない相手とは距離を置きましょうね。
もっと、自分に正直に生きてみませんか?


③人間関係を整理する
人間関係に疲れたと感じていても、すべての関係に対して疲れている訳ではないと思います。
そこで、人間関係を整理する為に、3つのカテゴリーに分けてみましょう。
『断ち切りたい関係』『距離を置きたい関係』『今まで通りで良い関係』の3つです。
メモなどに書いてみましょう、頭で考えるとぐちゃぐちゃになります。
紙に書いて整理するだけでもすっきりし、落ち着きを取り戻せます。

●『断ち切りたい関係』は実際に切ってみる
もっとも問題になるのは、このカテゴリーに入っている人でしょう。
もしも、『職場にいる人間すべて』がここに含まれるとしたら、
異動や、もう思い切って転職を考えるという手もあります。
友人がこのカテゴリーに入っているなら、関係を断ち切ってしまいましょう。
友人や知人の全員とうまく付き合うことは、実際には不可能です。
疲れを感じるような友人とは有益な関係とはいえません。
もしすぐに断ち切ってしまえないのであれば、徐々に疎遠になるようにしましょう。
この方法だとお互いに負担にならずに自然と距離を置くことができます。

●『距離を置きたい関係』は精神的に離れてみる
このカテゴリーに入った人とは、できれば実際に距離を置きましょう。
こちらからは連絡しないとか、向こうからの連絡を何回かに一回あえて無視します。
実際に距離をおくのが難しい場合は、精神的に距離をおきましょう。
例えば職場関係の人なら、仕事上のコミュニケーションだけを取り、
私語はなるべく交わさないように心掛けるだけでもかなり違います。
家族がこのカテゴリーに入るならば、なるべく外で過ごしたり、
独り暮らしを考えてみるのも良いでしょう。

●『今まで通りで良い関係』はその人との関係を見つめなおしてみる
このカテゴリーは、自分にとってとても大切にするべき人が入ります。
普段は特別意識せずに付き合っていることがほとんどです。
すぐそばにいる人なら、その人との時間を大切にしましょう。
遠い所で暮らしている人なら、連絡をとってみませんか。
大切な人との関係を深めることができれば、精神的に癒されるでしょう。

④アドレス帳を見直してみる
カテゴリー分けで自分のストレス源になっている人間関係が分かったら、
その関係を断ち切るためにもアドレス帳を見直してみましょう。
思い切って連絡先を消してしまいましょう。
また、どのくらいの連絡先がアドレス帳に入っているかも見てみましょう。
その中でここ1か月のうちどのくらいの人と連絡を取り合いましたか?
ここ、1年ではどうでしょう?それ以上連絡を取ってない人は?
もう連絡を取らないと思う人は思い切ってアドレス帳から消去しましょう。
アドレス帳が軽くなると、意外にも心がスッキリすることがあります。

⑤新しい関係を作ってみる
限られた環境でできる関係に閉塞感を抱き、それがストレスになることもあります。
どうしてもその環境から逃れられなかったり、そこある関係を断ち切れなかったり、
そういうケースの方が多いと思います。
その場合は、まったく違う環境に目を向けるというのも一つの手段です。
自分の好きな事で新しい人間関係を作るのです。
新しい友人ができれば、気持ちはそちらの関係に向きます。
その結果、限られた人間関係でのストレスが緩和されるでしょう。
一緒にいて穏やかな気持ちになったり、元気になったりす友人ができれば、
なおストレスが解消されることでしょう。

⑥執着し過ぎている人間関係は一度手放してみる
寂しいから、なんとなく執着している人間関係はありませんか?
物と同じで、あまり執着し過ぎていると自分自身の人生が送れなくなってしまいます。
この人がいなくなったらどうしようと恐怖を感じているような状態になっているなら、
一度今までより少し距離を取ってみたりすることも大切です。

⑦人間関係のストレスは人間関係の中でしか解消できない
ストレスの解消できる人間関係とは❝気心の知れた安心できる関係❞です。
あなたはストレス解消をできるような人間関係がありますか?
仕事で忙しくなれば大切な友人や恋人、家族との時間はどうしても減ります。
職場での関係はホッとできる、何でも言える相手にはなりえず、緊張感が残ります。
気心の知れた相手であれば、リラックスした時間を一緒に過ごせます。
他愛のない話をするだけけでも楽しさや心地よさが残ります。
ありのままの自分でいても良いんだ、と思えることがなにより大切です。
また、一人になることで一時的に安心したりリラックスしたりは可能ですが、
長期に渡って考えると、孤独というのがストレスにもなります。
孤独な人は病気になったり寿命が縮んだりするという研究結果もあるほどです。
ここで先ほどのカテゴリー分けが功をなします。
『今まで通りで良い関係』、見直してみましょう。
気心の知れた、リラックスできる、元気になれる人たちではないでしょうか?
再度、その人たちとの関係を深めていってください。
そうすれば人間関係のストレスを解消していけることでしょう。





人間関係は自分と他人との関わりです。
相手があるから自分の考えだけではどうしようもないと思われがちですが、
自分の行動は自分で決められるものなのです。
複雑になった人間関係にもみくちゃにされ、他人の声に惑わされて、
自分自身がどうしたいのか、心の声が聞こえなくなっていませんか?
もっと自分の声に耳を傾けてください。
どうしたいのか、どうすればよいのかは、あなた自身が一番知っています。
人間関係もあなたの行動でいくらでも変化するのです(*・ω-)b


スポンサドーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
広告スペース
Copyright © 癒され!~リラックスするためのストレス解消方法~ All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。